弛緩する雰囲気と山積する仕事

連休明けのオフィスは雰囲気がやや緩んでいるような気がする。もしかしたら自分の中でどこかで切り替えられていない部分があるから、そう思えるのかもしれない。

目の間にある仕事を一つ一つ片付けていくこと。当たり前のことを当たり前にやってはじめて、長期的な物事を考えることが可能になる。今やるべきことをやらずに遠いところばかり見るのはただの現実逃避でしかない。

結局何事も地道に続けることが一番の近道になるのだと思う。